ABC108 C-Triangular Relationship
全くわからなくて草生えたので、
AtCoder ARC 102 C – Triangular Relationship (300 点) – けんちょんの競プロ精進記録
けんちょんさんのこの記事を ...
ABC143 大反省会場
どうしてこうなった・・・
そもそも色々知らなかった所があるので、まずはそこから
nC2, 2重Forループで出来るってマジ?インデックスをうまいことやればnC2の組み合わせが出来るそうです。
【CLion+WSL 2】Windowsで俺的競技プログラミング用 C++環境構築
これは2019/10/19に書いた記事です。
IntelliJ信者なのでCLionで競技プログラミングがしたい。家のデスクトップPCはWindowsなのでWindowsでなんとかやりたい。新しいもの好きなのでWSL 2をう ...
heapqとABC141D – Powerful Discount Ticketsと私
ポエム兼備忘録です。
悔しいので一気に書ききります。
これは問題
多分解くのは二段階
問題の読み替え(一番値段の高いものを取得してそれを半額って流れだと読む)実装(私はここでおしまいになり ...
#chokudai今日の一問を解く #8 ABC006D – トランプ挿入ソート 50/100 点
100点 無理では
今日の一問は、トランプ挿入ソート!
現代AtCoderでは出づらいストレートな知識勝負。
問題の言い換え→アルゴリズムによる計算量の最適化、という流れは、まさに競プロ的。問題の言い換えま ...
#chokudai今日の一問を解く #7 ARC005C – 器物損壊!高橋君
MLEどうしても取れないのでこのまま投稿します・・・・ ウゴゴゴC++は偉大
今日の一問を出すのを忘れていたので、器物損壊高橋君置いておきます><#chokudai今日の一問
— chokudai( ...
#chokudai今日の一問を解く #6 ABC060C – Sentou
問題を読みまちがてたシリーズ
今日の一問はSentou!前回の問題が難しかったから今日は簡単めで。
こういうのって明確に「アルゴリズム」って言われるほどのものじゃないけど、苦戦する人もいるし、さらっと組めて欲しい、 ...
#chokudai今日の一問を解く #5 ABC062C – Chocolate Bar
溜まってきたやばいね
今日の問題は、ABC062より、Chocolate Bar!
自分が個人的に解けてほしい問題を選んでるのが分かりやすいチョイスかなーと思うけど、これも緑くらいあったら解けてほしい問題。400点 ...
#chokudai今日の一問を解く #4 ARC006D – アルファベット探し
供給される問題について解く速度が追いついてない 頑張ります。
予定のある日が続く・・・・
今日の問題はアルファベット探し!太古のARCのD問題!
現行システムだと500点問題くらい?競プロ慣れしてない人 ...
#chokudai今日の一問を解く #3 ARC001B – リモコン
B – リモコン
7…. 7年前!?のコンテスト、すっごく昔!
最初のARCにしては超絶良問・・・なんでこんな良い問題作れるの・・・?
今回の問題今日の一問は、ARC001よ ...